個人情報保護方針
株式会社 パンケーク(以下、「当社」という)はインターネット広告事業、中古ドメイン販売事業、SEO事業、HP制作事業、メディア運営事業におけるIT事業者として、当社の事業活動に関わるすべての方々(株主様、従業員等を含み、以下総称して「ご本人様」という)の個人情報保護の重要性を深く認識し、適切な管理を行っていくことは、社会的責務であると考え、個人情報保護法、及びその他の規範を遵守し、個人情報の安全かつ適切な取扱いと保護を目的とし、以下の通り個人情報の取扱いに関する指針を定めます。
1. 個人情報の適切な取得、利用、提供に関して
当社は、インターネット広告事業、中古ドメイン販売事業、SEO事業、HP制作事業、メディア運営事業における事業活動で取扱う個人情報において取扱う個人情報の取得、利用及び提供を適切に行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。目的外の利用や提供を防止するため、個人情報の利用及び提供は、個人情報保護に関する内部の個人情報保護管理者が、その適正性を確認した上でおこなっております。また、自主点検、内部監査等の活動を通じた統制活動も強化しております。
2. 法令、国が定める指針、その他の規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守し、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱に関する慣行に準拠し、適切に取扱います。また、適宜、取扱の改善に努めます。
3. 個人情報保護のための安全管理策
-
個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防処置
当社は、保有する個人情報の漏えい、滅失又は毀損を防止するため、対策を講じるとともに、必要な是正処置を講じます。また、これらを徹底するため、個人情報の取扱に関する規定を明確にし、従業員等への教育・監督をおこなっています。また、取引先に対しても適切に個人情報を取扱うよう要請し、選定や監督を厳重におこなっております。
-
個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する是正処置
当社では、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、破壊、滅失、毀損等が発生した場合は、被害拡大防止を最優先とし、速やかに是正処置を講じるとともに、原因究明をおこない、再発防止に努めます。また、事故に関する情報について、必要な範囲で関係者、関係機関に報告します。
4. 個人情報に関する苦情、相談への対応
当社は、個人情報の取り扱いに関する苦情・相談の窓口を設け、適切かつ迅速に対応いたします。
5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護作業の継続的改善を行います。
6. 個人情報保護方針についてのお問い合わせ先
個人情報保護相談窓口
電話番号:03-4500-8507
メールアドレス:support@access-old.com
制定年月日:令和6年3月22日
最終改訂年月日:令和7年11月1日 株式会社 パンケーク
代表取締役社長 楠原 悠祐
個人情報の取扱いについて
個人情報の取り扱いについて
1. 当社について
株式会社 パンケーク
〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2階
代表取締役社長 楠原 悠祐
個人情報保護管理者 楠原 悠祐
2. 個人情報の利用目的について
株式会社 パンケーク(以下「当社」といいます)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用します。なお、次の目的の範囲外の利用目的が生じた場合は、直接取得の場合はご本人へ利用目的について同意を得た上で、それ以外の手段で取得した場合には利用目的を公表した上で、利用します。
| 取扱う個人情報 | 利用目的 | 保有個人データへの該当区分 |
|---|---|---|
|
アクセス中古ドメインにて取扱うお客様の個人情報 |
|
該当 |
|
SEO 対策ツールズにて取扱うお客様の個人情報 |
|
該当 |
| セミナー・イベントに関わる個人情報 |
|
該当 |
| 従業員・退職者に関する個人情報 |
|
該当 |
| 採用応募者に関する個人情報 | 入社希望者の採用選考に関わる連絡・情報提供該当及び事務 | 該当 |
| 「個人情報に関する開示等のご請求」の申請者に関する個人情報 | ご申請への適切な対応のため | 該当 |
| 個人情報に関するお問い合わせ・苦情等のお申し出者に関する個人情報 | お申し出への適切な対応のため | 該当 |
| 業務の受託に伴い、お客様からお預かりする個人情報 | 受託業務における契約内容履行及び諸連絡のため | 非該当 |
| その他 | ご本人に事前にお知らせしご同意頂いた利用目該当的 | 該当 |
※1 当社は、法令に基づく場合等個人情報保護法が認める場合に限り、上記の利用目的を超えて個人情報を取り扱うことがあります。
※2 当社は、利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において、利用目的を変更することがあります。この場合、速やかに新たな利用目的を当「プライバシーポリシー」に記載して公表するものとします。
※3 お客様との電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
3. 個人情報の共同利用について
当社はお預かりした個人情報を、法律の規定を遵守し、以下の利用目的の範囲内で業務遂行上必要な限りにおいて共同利用いたします。
| 対象サービス | 株式会社パンケークのIT業務の紹介 |
3-1 共同利用する個人情報の項目
株式会社パンケークのIT業務の紹介にあたって必要な属性情報(ご職業、氏名、電話番号、住所、メールアドレス等)
3-2 共同利用する個人情報の管理責任者
株式会社 パンケーク
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2階
代表取締役 楠原悠祐
3-3 共同して利用する個人情報の利用目的
お問合せフォームなどにて取得した属性情報(氏名・住所等)を株式会社パンケークのIT業務の紹介に役立てるために共同利用させていただきます。
4. 第三者提供の制限
当社は、次の場合を除き、あらかじめご本人に同意なく第三者に個人データを提供しません。また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から取得したときは、提供・取得経緯等の確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を確認し、記録したうえ、保管します。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く)
5 センシティブ情報の取扱い
お客様の健康状態・病歴などのセンシティブ情報につきましては、取得、利用または第三者提供いたしません。
6. 委託について
当社は、個人情報の取扱いを外部の業務委託先に委託する場合があります。委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
7. 個人情報を提供されることの任意性と結果
当社への個人情報の提供は、ご本人様の任意によるものです。ただし、必要な個人情報の一部または全部を提供いただけない場合、利用目的に記す対応等が適切な状態で提供できない場合があります。
8. 保有個人データの安全管理措置
基本方針の策定
当社は、個人データ(個人情報保護法により定義された「個人データ」をいい、以下同様とします。)の適正な取り扱いの確保のため、プライバシーポリシーを策定し、本ページにて公表しております。
個人データの取り扱いに係る体制の整備
当社は、個人データの取扱方法を策定し、運用しております。
情報の管理方法
お客様の情報を常に正確かつ最新のものに保つように、随時リストクリーニングを行うなど適切な措置を講じるよう努力いたします。
組織的安全管理措置
当社は、個人情報の取り扱いに関する責任者を設置するとともに、当社における個人データの取り扱い等の運用の改善等を継続的に行ってゆきます。
人的安全管理措置
当社は、個人情報の保護に関する法律をはじめとする法令や個人データの取り扱いに関する留意事項について、社員に対し定期的又は随時に研修を実施しております。
物理的安全管理措置
当社は、個人データを含む書類等の持出しについては事前の許可を要するものとするとともに、持ち出し用ノートPCについては個人情報の保存を禁止する対策を講じております。
技術的安全管理措置
当社は、適切なアクセス制御を実施して、取り扱う個人情報データベース等及び担当者の範囲を限定しております。また、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。
外的環境の把握
当社は日本国内でのみ個人データを保管しており、日本における個人情報保護制度に基づいて安全管理措置を実施しております。
保有個人データの周知事項
当社の名称・住所・代表者名
株式会社 パンケーク 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2階
代表取締役 楠原悠祐
9. 開示等の請求等に応じる手続および問い合わせ窓口について
保有個人データ又は第三者提供記録の開示等(利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止又は消去、第三者への提供の停止)を希望される場合は、当社の担当窓口までご連絡ください。(第三者提供記録の開示を求める場合も同様です) ご本人であることを確認し、内容を検証させていただいたた上で、必要であると判断した場合には回答いたします。
9-1 開示等のお申し出に必要な書類
開示等のお申し出をされる場合、必要事項を記載の上、郵送、またはメールにてご請求ください。
なお、必要事項につきましては、「ご請求人様の氏名やご住所・お電話番号・メールアドレス等および本人確認書類(運転免許証等の公的書類必要)」、「利用目的」などをご連絡下さい。
9-2 開示等の請求書の送付先
下記の「10」苦情及び相談への対応について」の【お問い合わせ窓口】
10. 苦情及び相談への対応について
当社の保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談、ご質問等がございましたら、以下に定めるあて先に、氏名、住所、返信用メールアドレス(メールでのお問い合わせの場合)、及びお問い合わせの内容を記載した文書を電子メールまたは郵送にてお送りください。
当社は、お問い合わせをされた方の個人情報を、当社から回答させていただく目的でのみ利用いたします。
【お問い合わせ窓口】
株式会社 パンケーク
お客様相談窓口
〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2階
個人情報保護管理者:楠原 悠祐
電話:03-4500-8507
support@access-old.com
